Page 78 - 介護の特定技能評価試験
P. 78
しんしっかん
心疾患
つ
…… 心臓の病気です。心臓の血管が詰まったりすることなどで起こ
ります。
とうにょうびょう かんどうみゃく
原因:高血圧や糖尿病、冠動脈の変化など。
せま きょうしんしょう
・心臓の血管が狭くなって起こります(狭心症)。
つ しんきんこうそく
・心臓の血管が詰まって起こります(心筋梗塞)。
しん ふ ぜん
・心臓の機能が低下して起こります(心不全)。
きょうしんしょう さん そ
症状: 狭心症では、一時的に酸素が不足し胸の痛みなど。
しんきんこうそく え し
心筋梗塞では、心臓の筋肉が壊死するので激しい胸の痛みなど。
しん ふ ぜん どう き けんたいかん ふ しゅ
心不全では、息苦しさ、動悸、息切れ、倦怠感、浮腫、体重増加、
にょうりょう
尿量減少など。
介護のポイント
ふ しゅ
・ 浮腫や体重増加があれば、塩分や水分を控えることが必要です。
あんせい けいげん
・ 呼吸が苦しいときは、安静にして心臓の負担を軽減する体位をとりま
す。
きょうしんしょう しんきんこうそく
狭心症 心筋梗塞
けっかん せば けっかん つ
(血管が狭まる) (血管が詰まる)
けいげん
● 心臓の負担を軽減する体位
76