Page 93 - 介護の特定技能評価試験
P. 93
3)認知症の主な原因疾患と症状など
認知症の原因になる病気には、①アルツハイマー型認知症、②血管性
しょうたい ぜんとうそくとうがた
認知症、③レビー小体型認知症、④前頭側頭型認知症などがあります。 PART
2
● 認知症の主な原因疾患と症状など
こころとからだのしくみ
分類 脳の状態 主な症状など
い しゅく
①アルツハイマー型認知症 脳が萎縮する。 ・発症・進行は緩やか。
老人斑が現れる。 ・記憶障害から始まる。
・機嫌がよいことが多い。
・進行を遅らせる薬がある。
脳血管疾患で血管が詰まり ・段階的に進行する。
②血管性認知症 のうけっかんしっかん つ
かた ま ひ
一部の脳細胞が死ぬ。 ・片麻痺や言語障害など。
・ できることとできないこ C
H
とがある。 A
P
T
E
R
2
介護を必要とする人の理解
しょうたい こうとうよう い しゅく しょう げん
③レビー小体型認知症 後頭葉が萎縮するレビー小 ・ 見えないものが見える(幻
たい し
体が出現する。 視)。
・ 小刻み歩行など(パーキ
ンソン症状)。
・ 夢に合わせて声をあげる
すいみん
など(睡眠行動障害)。
ぜんとうそくとうがた ぜんとうよう そくとうよう い しゅく
④前頭側頭型認知症 前頭葉・側頭葉が萎縮する。 ・理性や抑制が働かない。
・ 性格変化。
・ 決まったパターンの行動。
こうふん
・ 興奮・攻撃性。
91